雇用関連助成金
スタートアップ・ベンチャーの方へ
企業が事業活動を進めていく中では従業員の雇用調整や就業環境の整備等、雇用関連の対応を行う場面があり、このような場合に助成金を受給できるケースがあります。
なお、一定の要件を満たした従業員を新たに雇い入れるとき、企業業績が悪化している状況で雇用を維持するとき、勤務している従業員の福利厚生や雇用管理の改善を行うとき等、厚生労働省管轄の雇用に関する助成金を受けられるケースは多岐に渡り、その支給要件も様々です。これらの助成金は社会経済情勢に応じて改定・新設・廃止されることが多いため、その都度最新の助成金内容・支給要件を把握し、活用することが重要となります。
AZXではクライアントの皆様のご要望に応じて、該当可能性のある助成金についてアドバイスを行い、実際の支給申請等の手続を行います。
雇用に関する助成金は原則として支給申請期間を過ぎると受給できず、また支給基準等も頻繁に変更されることが多いため、社労士が最新の支給要件に対応したサポートを行います。現状どのような助成金があるかについて、ご参考までに厚生労働省ホームページの助成金サイト(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/)をご覧ください。
関連するナレッジ
-
従業員を雇用した場合にもらえる助成金にはどのようなものがありますか。
高年齢者、障害者、母子家庭の母等の就職が特に困難な者を雇い入れた場合に賃金の一部が助成される特定求職者雇用開発助成金、職業経験、技能、知識等から就職が困難な特定の求職者を一定期間試行雇用した場合に支給されるトライアル雇用奨励金、この他にも受け入れている派遣労働者を直接雇用したり、採用内定を取り消されて就職先が未決定の学生等を正規雇用する場合等、従業員を雇用することで受給することができる助成金は多岐にわたります。但し、ハローワーク等の紹介により雇用すること、一定の期間に雇用保険被保険者を解雇していないこと等、受給要件は各助成金ごとに定められているため、慎重な検討が必要です。(上記助成金は平成23年12月1日現在有効なものです。)
作成日:2022年01月10日 - すべてを表示
役立つサービス
活動される皆さまのために「雛型」を公開しております。また、AZX総合法律事務所が運営する契約書自動作成システム『KEISUKE』にて、契約書を自動作成(有料)することもできますので、是非ご利用下さい。